社是
企業理念
6つの価値観
(i care !)
誠実、顧客志向、責任感、
尊重、企業家精神、革新
ビジネスモデル
価値創造プロセス
グローバル自動車事業、日本事業、国際事業、
生産・SCM・調達、経営推進、研究開発
中期経営計画
サステナビリティ戦略
マテリアリティ(長期目標)
"Good to Great"
利益と公正
創業の精神に立ち返り、機会に挑戦する。
7Keys to "Good to Great"
7Keysは、当社がGreatカンパニーになるための重要テーマであり、価値創造プロセスを具現化するものです。
優先して取り組むべき重要課題=マテリアリティ
環境・社会配慮
(CSR)
コンプライアンス
ガバナンス
ESG検討 ワーキングチーム の立ち上げ |
初期分析 | 外部 アドバイザー 決定(MURC) |
当社事業を取り巻く 社会課題の特定と抽出 |
経営層 ワークショップ |
当社課題の整理と 体制整備 |
「サステナビリティ 推進委員会」を発足 |
財務・非財務両面から の事業リスク・機会 優先順位付け |
経営会議審議・ 取締役会決議 |
17中計策定 |
社外取締役・社外 監査役からのアドバイス |
戦略実現のためのDX
社会的資本
人的資本
ビジネスモデル・イノベーション
環境資本
リーダーシップ・ガバナンス
脱炭素社会の実現 | K.温室効果ガス排出量 |
---|---|
QOL(生命の質・生活の質)の向上 |
C.品質・製品安全
E.労働安全衛生
F.従業員エンゲージメント、多様性、インクルージョン |
資源と経済循環両立の高度化 |
M.廃棄物・有害物質管理 N.取水・排水管理 |
多様な人財が活躍するグループへ | F.従業員エンゲージメント、多様性、インクルージョン |
ステークホルダーと当社双方に非常に重要な
課題をマテリアリティとして選出
社会貢献と社会責任の観点から、関西ペイントグループとしてグローバルで掲げる4つのマテリアリティ(長期目標)