環境
Initiatives to Reduce Environmental Load
当社では、エネルギー消費量、CO2排出量とともに循環資源として重要な水の適切な利用にも注目しています。塗料の製造過程では①水性塗料の原料、②製造設備の洗浄、③合成樹脂製造設備の冷却に用いるプロセスにおいて多くの水を利用しており、目的により上水、工業用水、地下水の効果的な利用に努めます。
また、洗浄などに利用した排水は化学物質による流域への汚染につながらないように、地域の規程を遵守しCODなどの監視を行っています。
これからも、生産・洗浄など各工程の最適化により化学物質排出量や水使用量の低減を進めています。
「資源と経済循環両立の高度化」を目指して、廃棄物量を削減しリサイクル・リユース率を高めることも重要な活動です。
環境影響低減の観点からISO14001にて監視と低減活動を拠点それぞれに行ってきましたが、今後は目標とKPI設定を進め、各地のベストプラクティスの共有などを通して、当社グループ全体の活動として進めていきます。
当社ではボイラーの燃料を重油から都市ガスへ転換するなど排ガスのクリーン化を進め、その効果確認としてSOx、NOx、ばいじんの排出量を監視しています。
今後は燃料油使用設備からの転換をグループで進めて、当社グループとしての大気汚染防止を進めます。