【関西ペイント×阪神タイガース JERAセ・リーグ優勝記念コラボ】 オリジナル塗料缶セットを期間限定発売

関西ペイント販売株式会社

 関西ペイント販売株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役社長:桑原 康)は、プロ野球球団株式会社阪神タイガースのJERAセ・リーグ優勝を記念したオリジナル塗料缶セットを2025年10月14日より期間を限定して発売します。

 本企画は、今年5月に発売され、早期完売となった阪神タイガース球団創設90周年記念コラボ商品の第2弾です。今回は当社の建築塗料をベースに、阪神タイガースとのコラボレーションを通じて皆さまに楽しんでいただける新たな商品を展開します。

 

■商品概要
 阪神タイガースJERAセ・リーグ優勝記念オリジナル塗料缶
 +オリジナルTシャツ(フリーサイズ)
 +オリジナルアクリルスタンド(選手6名からランダムで1種)がセットになったパッケージ商品です。

・本製品は、塗装業者様向けの製品です
・オリジナルアクリルスタンド6種:
   近本光司選手、中野拓夢選手、佐藤輝明選手
   森下翔太選手、才木浩人選手、石井大智選手
・ Tシャツ・アクリルスタンドの個別販売はありません
・販売予定数に達し次第終了とさせていただきます

■販売期間
 2025年10月14日(火)~12月15日(月)

 

■お問い合わせ
 関西ペイント販売株式会社 大阪販売部
 TEL. 06-4965-3200

■対象商品(※記載塗色のみが対象となります)
① ラグゼMUKIトップ 阪神リーグ優勝記念 ※調色品のみ 
  無機×有機ハイブリッド技術により、圧倒的な超耐候性を実現。
  外壁を長期間美しく守る、水性1液型のハイグレードな上塗り材です。

  製品カタログはこちら

② ラグゼMUKIトップマイルド 阪神リーグ優勝記念 ※調色品のみ
  外壁・金属面などの幅広い適正を持った超耐候性塗料。
  優れた耐候性と作業性を兼ね備え、美しい仕上がりを長期間維持する、弱溶剤2液型のハイグレードな上塗り材です。
  製品カタログはこちら

③ ラグゼMUKIルーフマイルド 阪神リーグ優勝記念
  屋根用の超耐候性塗料。
  紫外線や雨風から屋根を守り、美観と耐久性を両立する弱溶剤2液型のハイグレードな上塗り材です。
  製品カタログはこちら

④ ラグゼMUKIルーフマイルド遮熱 阪神リーグ優勝記念
  屋根用の遮熱効果を有する超耐候性塗料。
  屋根の温度上昇を抑え、快適な住環境づくりに貢献できる、弱溶剤2液型のハイグレードな上塗り材です。
  製品カタログはこちら

⑤ アレスダイナミックTOP 阪神リーグ優勝記念 ※調色品のみ
  最先端のラジカル制御技術で、外壁を長期間美しく保護。
  高い耐候性と優れた作業性を兼ね備えた、外壁塗装の新定番です。
  製品カタログはこちら

⑥ アレスダイナミックシーラーマイルド 阪神リーグ優勝記念 ※透明
  優れた付着性を有する信頼性の高い下塗り材。
  光触媒サイディングやモニエル瓦など、外壁・屋根などさまざまな下地に幅広く対応します。弱溶剤2液型の下塗り材です。

  製品カタログはこちら

⑦ アレスダイナミックシーラーアクア 阪神リーグ優勝記念 ※透明
  水性タイプで扱いやすく、環境にも配慮した下塗り材。
  低臭・低VOCで安全性と作業性を両立します。水性2液型の下塗り材です。
  製品カタログはこちら


⑧ アレスダイナミックプライマー 阪神リーグ優勝記念 ※グレー・赤さび・白
  幅広い下地に強力に密着し、上塗りの性能を引き出す下塗り材。
  防錆性にも優れ、塗装物を長く守ります。弱溶剤2液型の下塗り材です。

  製品カタログはこちら

⑨ アレスダイナミックプラサフ2 阪神リーグ優勝記念
  高い付着力と優れた隠ぺい性能を併せ持つ下塗り材。
  きめ細かい緻密な肌を形成し上塗りの仕上がりが一層向上する、水性1液型の下塗り剤です。
  製品カタログはこちら

 

 

本件に関するお問い合わせ先

お客さまからのお問い合わせ先
関西ペイント株式会社 建設塗料本部 磯野
E-mail:isono01@als.kansai.co.jp  

報道関係者からのお問い合わせ先         
関西ペイント株式会社 経営企画本部 IR・広報部(水島・西村)
E-mail:koho@als.kansai.co.jp

工業用下塗塗料「メタルグリップPro」新発売 ~幅広い金属素材に対応、環境配慮型の高性能下塗~

関西ペイント株式会社

  関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:毛利 訓士、以下「関西ペイント」)は、工業用塗料分野向けの新製品「メタルグリップPro」を2025年9月24日より発売いたします。

 

■メタルグリップPro開発の背景
 近年、工業用塗料に求められるニーズは、素材の多様化、製品の耐久性向上、作業効率の改善など、ますます多様化しています。
こうした市場の変化に対応すべく、当社は2006年に1液型エポキシ下塗り塗料メタルグリップを開発。以降、メタルグリップEX、メタルグリップECOなど、用途に応じたラインナップを展開し、多くのお客さまから高い評価をいただいてきました。

 

 そしてこのたび、数年にわたり試行錯誤を重ね、さらなる機能向上を実現した新製品メタルグリップProの開発に成功しました。
本製品は、粉体塗料との2コート1ベーク工程における適性向上に加え、SST(塩水噴霧試験)1000時間にも耐える優れた耐食性を備えており、より高い品質と効率性を求める現場ニーズに応える製品です。

 

 

■メタルグリップProの主な特長
 ● 幅広い素材適性          : 鉄・非鉄金属など幅広い金属素材に適性を有する
 ●  2コート1ベーク適性      : 溶剤系塗料・粉体塗料ともに10分程度の短インターバルで上塗り塗装可能
 ●  補修塗装時のチヂミ現象抑制   : 当社独自技術による、補修塗装時のチヂミ現象抑制
 ●  優れた耐食性          : SST(塩水噴霧試験)1000時間にも耐える優れた耐食性を有し、
                      重塩害地域にも対応可能
 ● 法規制対応            : 特定化学物質障害予防規則、RoHS・ELV規制に対応
 ● VOC低減             : 従来シリーズと比較して、少ない希釈シンナーで塗装可能

 

 

■メタルグリップPro導入による期待効果
    ● 塗装品質 :メタルグリップシリーズ最高レベルの防食性による、製品のライフサイクルコスト(LCC)低減
    ● 作業効率  :「補修塗装時のチヂミ現象抑制」による、不良率の低減と作業効率向上

 

 

■製品概要
・製品名       :メタルグリップPro
・系統     :1液高分子エポキシ樹脂下塗塗料
・用途     :一般工業用の鉄・非鉄金属用の下塗
・標準温度      :常温乾燥型~焼付型(粉体含む)の各種上塗

                                 の乾燥・焼付温度に対応
・容量    :16kg

・色相    :白、グレー(N-7近似)

■関連情報                                        
メタルグリップPro 製品説明書

メタルグリップPro 製品カタログ


■今後の展開
 メタルグリップProは、塗装現場の課題に真摯に向き合い、技術と品質の両面から応えるべく誕生した製品です。今後も、お客さまのご意見やご要望をもとに、さらなる性能向上と使いやすさの追求を続けてまいります。

 

  •  

本件に関するお問い合わせ先

【客さまからのお問い合わせ先】
関西ペイント株式会社  工業塗料本部 
工業塗料営業部 営業グループ 松本
Tel :  045-514-2775
E-mail:matumo19@als.kansai.co.jp

【報道関係者からのお問い合わせ先】
関西ペイント株式会社 経営企画本部 IR ・広報部(水島・西村)
E-mail :koho@als.kansai.co.jp

 

【関西ペイント × 横浜DeNAベイスターズ特別企画】 建設市場向け塗料を限定発売

関西ペイント販売株式会社

 関西ペイント販売株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:桑原 康、以下「関西ペイント販売」)は、プロ野球球団「横浜DeNAベイスターズ」との特別企画として、建設市場向け塗料8商品を2025922日(月)より期間限定で発売いたします。

 

 本取り組みは、横浜DeNAベイスターズのブランド力との相乗効果により塗料に“話題性”を加えることで、より多くの方々に塗料の魅力を届け、建設市場の活性化を目指すものです。

 関西ペイント販売では、202510月に神奈川県横浜市の「横浜シンフォステージ ウエストタワー」への移転を予定しており、本企画は新たな拠点でのスタートを記念した施策として展開します。今後も地域に愛される塗料のプロフェッショナル集団として、当社に関わる皆さまに喜んでいただけるよう新たな取り組みを進めてまいります。

 

■商品概要
・横浜DeNAベイスターズ  オリジナルデザイン缶と
 オリジナルTシャツ(1種)がセットになった
 パッケージ商品です。
・オリジナルTシャツは全6種からランダムで
 1種が封入されます。
 ※本製品は、塗装業者様向けの製品です。
 ※販売予定に達し次第終了とさせていただきます。

■販売期間  
 2025年9月22日(月)~12月15日(月)

■対象商品(※記載塗色・セットのみが対象となります)
① アレスダイナミック TOP ベイスターズコラボ(2缶1セット)
  最先端のラジカル制御技術で、外壁を長期間美しく保護。
  高い耐候性と優れた作業性を兼ね備えた、外壁塗装の新定番です。
  製品カタログはこちら

② ラグゼ MUKI トップ ベイスターズコラボ
  無機×有機ハイブリッド技術により、圧倒的な超耐候性を実現。
  外壁を長期間美しく守る、プレミアムグレードの仕上げ材です。
  製品カタログはこちら

 

③ アレスダイナミックシーラーマイルド ベイスターズコラボ(透明)
  優れた付着性を有する信頼性の高い下塗り材。
  光触媒サイディングやモニエル瓦など、外壁・屋根など様々な下地に幅広く対応します。
  製品カタログはこちら

 

④ アレスダイナミックシーラーアクア ベイスターズコラボ(透明)
  水性タイプで扱いやすく、環境にも配慮した下塗り材。
  低臭・低VOCで安全性と作業性を両立します。
  製品カタログはこちら

 

  • スーパーザウルスⅡ ベイスターズコラボ(3缶1セット:白・グレー・赤さび)

  鉄部塗装の定番で、サビ止め効果と優れた仕上がりを両立した万能さび止め塗料。

  亜鉛メッキ、アルミニウム、コンクリートなど幅広い用途に対応します。

  製品カタログはこちら

 

⑥ ザウルス EX2 ベイスターズコラボ(3缶1セット:白・グレー・赤さび)
  1液タイプで優れた防錆性能を発揮する高機能さび止め塗料。
  鉄部の長期保護に適した、高性能な下塗り材です。
  製品カタログはこちら

 

⑦ RS プライマー ベイスターズコラボ(白)
⑧ RS マルチシーラー ベイスターズコラボ(白)
 ※リフォームサミット会員様限定商材です。リフォームサミットの詳細は会員向けサイトをご参照ください。
  

 

本件に関するお問い合わせ先

お客さまからのお問い合わせ先 
関西ペイント株式会社 建設塗料本部 磯野
E-mail:isono01@als.kansai.co.jp

報道関係者からのお問い合わせ先
関西ペイント株式会社 経営企画本部 IR ・広報部(水島・西村)
E-mail :koho@als.kansai.co.jp

製品の価格改定について

関西ペイント販売株式会社

  •  

 関西ペイント販売株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:桑原 康)は、塗料およびシンナー製品の価格改定を行いますのでお知らせいたします。

 当社では、原料価格の高止まり、世界的なエネルギー価格の高騰、深刻な人手不足・人件費等の上昇が、生産コストを押し上げており、非常に厳しい環境が継続しています。
 当社といたしましては、生産の合理化やコスト削減の徹底など可能な限りの努力を続けてまいりましたが、企業努力の限界をはるかに超える状況に至り、やむを得ず、下記の通り価格改定を実施することといたしました。

 当社製品をご愛顧いただいているお客様には、ご迷惑をおかけいたしますが、諸事情をご賢察いただき、ご理解をお願いするものであります。
 当社は、今後とも製品の安定供給、技術開発に努め、品質とサービスの向上を図り、お客様にご満足をいただける製品・サービスを提供すると共に、社会に貢献すべく努力を続けてまいります。今後とも当社製品へのご愛顧を賜りたくお願い申し上げます。


                            記

      1.価格改定幅
           塗料・シンナー      5-20%相当

      2.価格改定時期

           2025年9月20日出荷分より
           ※対象分野、対象製品についての詳細は当社営業よりご案内させていただきます。

                                                           以 上

「カンペ焼付プラサフECO」新発売のお知らせ

関西ペイント株式会社

 関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:毛利 訓士、以下「関西ペイント」)は、工業用塗料分野向けの新製品「カンペ焼付プラサフECO」を7月7日より発売しますのでお知らせいたします。

 

■「カンペ焼付プラサフECO」開発の背景
 工業塗装の現場では、素材の多様化に伴う塗料選定の煩雑さ、製品の耐久性向上のニーズ、環境負荷の低減、作業効率の向上など、さまざまな課題が存在しています。関西ペイントはこれらの課題に応えるべく、広範囲な素材適性と高い防食性、環境対応性能を兼ね備えた新しい焼付下塗「カンペ焼付プラサフECO」を開発しました。

 

■主な特長
 1.広範囲な素材適性
   難付着素材であるアルミ6000番台も適用可能。幅広い金属素材に対して高い付着適性を示します。
 2. 優れた防食性
   SST(塩水噴霧試験)960時間にも耐える電着並みの防食性能。耐重塩害仕様にも適しています。
 3. 環境対応
   特定化学物質障害予防規則(特化則)に対応し、低温焼付を実現。作業環境の向上とエネルギーコストの削減が期待できます。

   また、上塗にレタンECOベークを組み合わせることで、特化則と低温焼付に対応した2コート1ベークの塗装工程が可能となります。

 

■カンペ焼付プラサフECO導入により期待される効果
 本製品は、お客さまの以下の課題解決に貢献します。
  ・需要家において  : 高い防食性により、製品のライフサイクルコスト(LCC)低減が期待できます
  ・塗装業者において : 2コート1ベーク時でも優れた作業性、仕上がりを示し、作業効率が向上します
              さらにレタンECOベークとの組み合わせでは、低温焼付(120℃×20分)仕様が可能となり、
              エネルギーコストの削減に寄与します
  ・塗料販売店において: トップクラスの性能を有する製品を取り扱うことで、顧客の多様なニーズに応えることが可能です

 

  •  

    ■製品概要
     ・製品名  :「カンペ焼付プラサフECO」
     ・系統   :特殊エポキシ樹脂系焼付

           プライマーサーフェーサー
     ・用途   :各種金属製品の中・下塗
     ・標準温度 :120℃ × 20分
     ・容量   :16kg
     ・色相   :グレー(N-7近似)

  •                          

■関連情報

 「カンペ焼付プラサフECO」製品説明書

 「カンペ焼付プラサフECO」製品カタログ 

 

■今後の展開
当社は本製品を含めた汎用諸工業向けの製品ラインアップの拡充に注力しており、今秋には、より多様なニーズに対応できる万能プライマーの追加を予定しています。


本件に関するお問い合わせ先

お客様からのお問い合わせ先

関西ペイント株式会社

工業塗料本部 工業塗料営業部 営業グループ 松本 和行
TEL:03-6758-0880 E-mail:matumo19@als.kansai.co.jp

 

報道関係者からのお問い合わせ先

関西ペイント株式会社 経営企画本部 IR・広報部 水島・西村 
E-mail:koho@als.kansai.co.jp

 

 

 

自動車補修用オール水性有機則フリーシステム『レタンWBエコ EV システム』が「4.0」へ進化

関西ペイント株式会社

 関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:毛利 訓士、以下「関西ペイント」)は、自動車補修用オール水性有機則フリーシステム『レタンWBエコ EV システム』の最新バージョン「4.0」(以下、EV システム 4.0)を開発し、本日より販売を開始いたします。

 

  •  

     

  •  

  •  

     

■オール水性有機則フリーシステム『レタンWBエコ EV システム』開発の背景

 自動車補修の鈑金塗装現場では、作業者の健康や安全への配慮、環境負荷の低減、そして法規制への対応がますます重要視されています。加えて、現場では作業の効率化や省力化へのニーズも高まっており、関西ペイントはこうした課題に応えるべく、2018年よりオール水性有機則フリーシステム『レタンWBエコ EV システム』の展開を進めてきました。

 

■システムの変遷

■「EV システム 4.0」の主な特長
1.新たな化学物質規制への対応強化と、作業者の安全性向上
 2023年、2024年施行の改正労働安全衛生規則に対して以下の改善を実施しました。これにより、作業者の安全性が向上しました。コンプライアンス違反の防止に加え、法令対応業務の工数削減や、設備・備品のコスト削減メリットもあり、ユーザーの課題解決に貢献します。
  ・ 皮膚等障害化学物質に対する、不浸透性保護具の着用が不要に
  ・ 化学物質リスクアセスメントにおいて、低リスクレベル化を達成
   (一般的な補修塗装環境および塗装作業によるCREATE-SIMPLE*リスクアセスメント結果)
    * CREATE-SIMPLE:厚生労働省が推奨している化学物質のリスクアセスメント支援ツール 

  ・ 特定化学物質障害予防規則、有機溶剤中毒予防規則、
    化学物質排出把握管理促進法(PRTR制度、一部製品を除く)、がん原性物質規制等 対応済

 

2.作業時間の短縮と年間を通じた安定施工
  ・ 新製品「レタンWBエコ EV STクリヤー」は、オールシーズンで安定した仕上がりを実現
  ・ 乾燥速度を調整することで、年間を通じて安定した作業が可能に
  ・改良された「レタンWBエコ EV EQプラサフ2」は、厚付け適性への改良などで更に幅広い作業が可能に

 

■レタンWBエコ EV システム 製品ラインアップと特長
~シリーズ全ての製品において有機則、改正労働安全衛生規則へ対応~
(★:新製品、 ☆:リニューアル品)

  製品カテゴリ 製品名 特長
★新製品 クリヤー レタンWBエコ EV STクリヤー 良好な艶、
肌コントロールが容易
従来品 クリヤー レタンWBエコ EV EQクリヤー 速乾、艶消し仕様
従来品 耐スリ傷性クリヤー レタンWBエコ EV ダイヤモンドクリヤー 耐スリ傷性
従来品 カラーベース レタンWBエコ EV ベースコート 溶剤塗料感覚の塗りやすさ
☆リニューアル品 プラサフ レタンWBエコ EV EQプラサフ2 速乾、なじみやすく高仕上がり
従来品 鉄・非鉄金属プライマー レタンWBエコ EV ワイピングプライマー ワイプ型、高作業性
従来品 プラスチックプライマー レタンWBエコ EV プラスチックプライマー 1液型、無希釈

 

■今後の展開
 『レタンWBエコ EV システム』は、誰もが安全に、幅広いシチュエーションで使用できるオール水性有機則フリーシステムとして、今後もさらなる進化を目指します。

 

■製品カタログ

 オール水性有機則フリーシステム「レタンWBエコ EV システム4.0」

 

 

本件に関するお問い合わせ先

お客さまからのお問い合わせ先            
関西ペイント株式会社 自補修塗料本部 自補修塗料営業部 赤田一史
TEL:03-5711-8903  e-mail:akata01@als.kansai.co.jp

 
報道関係者からのお問い合わせ先
関西ペイント株式会社 経営企画本部 IR・広報部(水島・西村)
E-mail:koho@als.kansai.co.jp

【関西ペイント × 阪神タイガース90周年】 ラグゼMUKIトップ阪神VERを期間限定発売

関西ペイント販売株式会社

 関西ペイント販売株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:高多 洋一)は、プロ野球球団株式会社阪神タイガースとコラボレーションした建築用塗料「ラグゼMUKIトップ阪神VER」を202551日より地域・期間を限定して発売いたします。

 

 関西ペイント株式会社は、兵庫県尼崎市を発祥とする企業として60年以上にわたり阪神甲子園球場に企業看板を掲出しています。この度、阪神甲子園球場を本拠地とする阪神タイガースと初のコラボレーションが実現し、阪神タイガース球団創設90周年を記念したデザイン缶とオリジナルTシャツがセットのパッケージ商品を発売します。

 今後も地域に愛される塗料のプロフェッショナル集団として、当社に関わる皆さまに喜んでいただけるよう新たな取り組みを進めてまいります。

 

■商品概要
ラグゼMUKIトップ阪神VER

  • 阪神タイガース90周年コラボ仕様缶とオリジナルTシャツ(1種)がセットのパッケージ商品です。
    オリジナルTシャツは全4種からランダムで1種がセットになります。
     *本製品は、塗装業者様向けの製品です
     *販売予定数に達し次第終了

    「ラグゼMUKIトップ」は、無機クラスの超高耐候性グレードでありながら、コストパフォーマンスに優れる商品です。
    付着した汚れを雨水で流し落とす超低汚染機能、防カビ・防藻性で建物の美観を長期的に維持します。

ラグゼMUKIトップ カタログ
https://asset.kansai.co.jp/uploads/products/decorative/fm/catalog_pdf/982.pdf


 

販売期間

  202551731

 

販売エリア(弊社大阪販売部お取引販売店様経由)

  大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山・石川・富山・福井

 

本件に関するお問い合わせ先

【お客さまからのお問い合わせ先】

関西ペイント株式会社 建設塗料本部 磯野

 E-mail:isono01@als.kansai.co.jp 

【報道関係者からのお問い合わせ先】

関西ペイント株式会社 経営企画本部 IR・広報部(今安・西村)

E-mail:kohoals.kansai.co.jp

スレート屋根塗り替え用1液シーラーの発売および洋風コンクリート瓦塗り替え工法の展開 ~屋根塗り替え需要への対応力を強化~

関西ペイント株式会社

 関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:毛利 訓士、以下「関西ペイント」)は、住宅屋根塗り替え需要への対応力強化を目的として、住宅市場向け建築用塗料の主力ブランド「アレスダイナミックシリーズ」に、屋根用下塗り用塗料である弱溶剤形1液スレート屋根用含浸強化エポキシシーラー「アレスダイナミックルーフ1液エポシーラー」と、水性1液スレート屋根用カチオンシーラー「アレスダイナミックルーフ1液カチオンシーラー」の2製品を追加し4月7日より発売します。あわせて、今まで塗り替えが難しかった洋風コンクリート瓦の塗り替え工法を展開します。

 

 

■製品開発の背景

 <アレスダイナミックシリーズ スレート屋根塗り替え用1液シーラー>

 住宅屋根用化粧スレート(新生瓦)などのスレート屋根の塗り替え需要が増加している中、お客さまより当社アレスダイナミックシリーズ拡充への強い要望をいただいておりました。このご要望にお応えし、さらに施工時の作業効率の向上と2液塗料に発生する使用後の廃塗料の削減を目標として、1液で使い勝手が良い下塗り「アレスダイナミックルーフ1液エポシーラー」と「アレスダイナミックルーフ1液カチオンシーラー」の2製品を開発しました。

 

<洋風コンクリート瓦塗り替え工法>

 スラリー層の脆弱部からの剥離が懸念され、今まで塗り替えの難しかったモニエル瓦などの洋風コンクリート瓦について検証を重ね、浸透固化性の優れた当社下塗り材(既存品)と下地処理の組み合わせにより強固に補強することを可能としました。これにより、これまでアレスダイナミックシリーズに対し多く要望いただいていた、新生瓦・洋風コンクリート瓦などの素材を問わないシリーズ品適用が可能となりました。

 

アレスダイナミックシリーズ概要

 2015年より販売を開始した「アレスダイナミックシリーズ」は、建物の長期保護とライフサイクルコストの最適化を図るために開発され、ラジカル制御技術による高耐候性を強みとする関西ペイント住宅市場向け建築用塗料の主力ブランドです。現在、外壁だけでなく屋根、軒裏など住宅外部の塗り替えに幅広く対応できる24のシリーズ品をラインアップしています。

 

製品詳細

アレスダイナミックルーフ1液エポシーラー>

 〇特長

    弱溶剤形1液スレート屋根用含浸強化エポキシシーラー

    表層が脆く、吸込みが大きい新生瓦などのスレート屋根材の塗替え用弱溶剤形下塗りです。

    1液で使い勝手が良く、エポキシ樹脂が劣化した下地層内に深く浸透し、強力に脆弱層を固化します。

    超高耐候性無機有機ハイブリッド屋根用塗料上塗りの「ラグゼMUKIルーフマイルド」との組み合わせで、
    屋根の耐久性と美観を同時に実現します。

 

 〇製品概要

    容量    : 14kg

    希望小売価格: 29,920円/14kg缶(税込み)

 〇製品カタログ
                  https://asset.kansai.co.jp/uploads/products/decorative/fm/catalog_pdf/980-2.pdf

 

 

アレスダイナミックルーフ1液カチオンシーラー>

 〇特長

    水性1液スレート屋根用カチオンシーラー

    劣化が進行した新生瓦などのスレート屋根材の塗替え用水性下塗りです。

    1液で使い勝手が良く、特殊ナノカチオン樹脂が劣化した下地層に浸透し、脆弱層を固化します。

    水性1液高耐候性ハルスハイリッチシリコン樹脂屋根用塗料「アレスダイナミックルーフアクア」との組み合わせで

    完全水系1液の塗替え工法が可能になります。

 

 〇製品概要

    容量    : 15kg

    希望小売価格: 19,800円/15kg缶(税込み)                                                                                                

 〇製品カタログ

    https://asset.kansai.co.jp/uploads/products/decorative/fm/catalog_pdf/981.pdf

 

 

<洋風コンクリート瓦塗り替え工法>

 〇特長

    今までスラリー層のある洋風コンクリート瓦(モニエル瓦・スカンジア瓦・クボタ洋瓦等)の塗り替えは、

    スラリー層の脆弱部から剥離することが懸念されていました。

    関西ペイントの高い技術力を持つ製品(アレスダイナミックシーラーマイルド 透明)と、

    適切な下地処理(高圧洗浄しながらデッキブラシ等を用いて脆弱な着色スラリー層、汚れ、異物を除去)により、
    脆弱なスラリー層を強固に補強することで従来の懸念を解消しました。

 

  •  

  •  

  •  

〇使用製品概要

         アレスダイナミックシーラーマイルド(透明)(ターペン可溶2液形高性能多用途エポキシシーラー)

            容量    : 15kgセット(ベース12.5kg、硬化剤:2.5kg

            希望小売価格: 34,100円/15kg缶(税込み)

〇工法カタログ

   https://asset.kansai.co.jp/uploads/products/decorative/fm/catalog_pdf/985.pdf

 

 

■関連情報

 アレスダイナミックシリーズ特設サイト

   https://www.kansai.co.jp/alesdynamic/

 

 

 

本件に関するお問い合わせ先

【お客さまからのお問い合わせ先】
関西ペイント株式会社 建設塗料本部 石橋修一
TEL:03-5711-8904  e-mail:vkh20479@als.kansai.co.jp  

【報道関係者からのお問い合わせ先】
関西ペイント株式会社 経営企画本部 IR・広報部(水島・西村)
E-mail:koho@als.kansai.co.jp

 



 

  •  

 

無機と有機が融合した新ブランド「ラグゼMUKI」シリーズを発売

関西ペイント株式会社

 関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:毛利 訓士、以下「関西ペイント」)は、住宅市場向け建築用塗料に、紫外線に強く超高耐候のハイブリッド無機とラジカル制御技術を融合した無機有機ハイブリッド塗料、外壁用「ラグゼMUKIトップ」、「ラグゼMUKIトップマイルド」および、屋根用「ラグゼMUKIルーフマイルド」、「ラグゼMUKIルーフマイルド遮熱」の4製品を4月7日より「ラグゼMUKI」シリーズとして発売します。

 

 

■製品開発の背景

 外部用上塗り塗料の市場では、1990年代初頭に登場したシーラーレス微弾性フィラー以降、約10年おきに高耐候性グレードへのシフトが進んでおり、今後、さらなる高耐候性グレードへのシフトが予想されます。

 また近年では、住宅塗り替え市場において高性能でありながら、トータルでのコストパフォーマンスが優れた無機系塗料の市場に注目が集まっています。このような背景から、市場ニーズの高い無機系超高耐候性塗料を多くのお客さまから要望いただき、「ラグゼMUKIシリーズ」を開発しました。

 

ラグゼMUKIシリーズの概要

 新たな外壁用・屋根用塗料シリーズ「ラグゼMUKIシリーズ」は、関西ペイント独自の無機と有機の融合技術による次世代塗料で、ふっ素樹脂塗料を超える建物の美観と耐久性を実現させます。

 「紫外線や酸性雨などの過酷な環境条件に強い無機」と、「建物の動きや変形にも対応しひび割れや剥がれを防ぐための高い柔軟性が特徴の有機」との無機有機ハイブリッド技術、また「塗膜劣化の原因物質『ラジカル』の発生を根本的に抑制するラジカル制御技術」を融合させたハイグレード塗料です。

 さらに、雨水が塗膜表面を流れる際に汚れを洗い流す親水性塗膜による超低汚染機能と、湿度の高い建物の北側などで発生しやすいカビや藻の発生を抑制する防カビ・防藻機能で、建物の美観を維持します。

 外壁用・屋根用・屋根遮熱塗料など住宅外部の塗り替えに幅広く対応できる4製品をラインアップします。

 

 

ラグゼMUKIシリーズ 4つの優れた点

  •  1)無機の力を最大限に生かす無機有機ハイブリッド技術
       当社独自の「無機有機ハイブリッド技術」により、無機の『強さ』と有機の『柔軟性』を融合した塗膜が超高耐候性を発揮。
       過酷な環境から建物を長期にわたり保護します。
  •  

     

    2)紫外線劣化に耐える4つのラジカル制御技術

  •   過酷な環境に曝される建物。特に紫外線は塗膜や素材を劣化させるため、紫外線に強い塗料選びが大切です。

  •   4つのラジカル制御技術で、塗膜劣化の原因物質「ラジカル」の発生を根本的に抑えます。

  •  

     

    3)「無機有機ハイブリッド技術」と「ラジカル制御技術」の融合

  「ラグゼMUKIシリーズ」は、紫外線に強い超高耐候性のハイブリッド無機と、ラジカル制御技術を融合したハイグレードの塗料です。 

  従来のシリコン樹脂塗料に比べ耐候性が優れ塗り替え周期が長くなるため塗り替え工事の頻度を少なくでき、長期的な視点でコスト
  パフォーマンスを向上させます。

 

 

4)上塗りと下塗りで赤外線をブロックする「ラグゼIRブロック技術」

  シリーズに遮熱塗料もラインアップ。「赤外線」を上塗りと下塗りのダブルで反射させることで、真夏の屋根表面の温度上昇を抑えて
  住環境を快適にすると同時に、素材の劣化を抑制し屋根を長期保護します。
  さらに、建物内の温度上昇を抑えることで冷房費の節約、省エネにも貢献します。

 

 

ラグゼMUKIシリーズ 製品詳細(外壁用)

<ラグゼMUKIトップ>

(水性1液超高耐候性無機有機ハイブリッド塗料)

〇特長

             コンクリート・モルタルや窯業系サイディングなどの外壁に使用できます。

              溶剤系塗料に比べて揮発性有機化合物(VOC)の排出が少なく、環境への負荷を軽減します。水性塗料は臭気が少なく作業環境
              にも優しいため、施工者や周囲の環境に配慮され、住宅地や商業施設など人が多く集まる場所での施工にも適しています。

〇製品概要

   容量      : 15kg4kg

   希望小売価格  : 102,300円/15kg缶(税込み)

           : 35,200円/4Kg缶(税込み)

   色相      : 標準展開35色(つや有り、7分つや、5分つや、3分つや)

<ラグゼMUKIトップマイルド>

(弱溶剤形2液超高耐候性無機有機ハイブリッド塗料)

〇特長

             窯業系や金属系サイディングなどの外壁や鉄部など幅広い素材に適用できます。

             抜群の塗りやすさと、肉持ち感のあるしっとりとした高級感ある質感が、良好な仕上がりを実現します

〇製品概要

   容量      : 15kgセット(ベース12.9kg、硬化剤:2.1kg

           : 3.5kgセット(ベース3.0kg、硬化剤:0.5kg)

   希望小売価格  : 107,800円/15kg缶(税込み)

           : 35,200円/3.5Kg缶(税込み)

   色相      : 標準展開35色(つや有り、5分つや、3分つや)

 

〇ラグゼMUKI外壁用カタログ
https://asset.kansai.co.jp/uploads/products/decorative/fm/catalog_pdf/982.pdf

 

 

ラグゼMUKIシリーズ 製品詳細(屋根用)

<ラグゼMUKIルーフマイルド>

(弱溶剤形2液超高耐候性無機有機ハイブリッド屋根用塗料)

〇特長

             住宅屋根用化粧スレート(新生瓦)や金属屋根などの幅広い屋根材に適用できます。

             抜群の塗りやすさと、肉持ち感のあるしっとりとした高級感ある質感が、良好な仕上がりを実現します

〇製品概要

   容量      : 15kg(ベース12.9kg、硬化剤:2.1kg

   希望小売価格  : 107,800円/15kg缶(税込み)

   色相      : 標準展開18色(つや有り)

〇ラグゼMUKI屋根用カタログ
https://asset.kansai.co.jp/uploads/products/decorative/fm/catalog_pdf/983.pdf

 

<ラグゼMUKIルーフマイルド遮熱>

(弱溶剤形2液超高耐候性無機有機ハイブリッド屋根用高日射反射率塗料)

〇特長

             夏の暑さ対策が必要な屋根に最適な高日射反射率屋根用塗料です。

             住宅屋根用化粧スレート(新生瓦)や金属屋根などの幅広い屋根材に適用できます。

〇製品概要

   容量      : 15kg(ベース13.5kg、硬化剤:1.1kg

   希望小売価格  : 141,900円/15kg缶(税込み)

   色相      : 標準展開15色(つや有り)

〇ラグゼMUKI屋根遮熱カタログ

https://asset.kansai.co.jp/uploads/products/decorative/fm/catalog_pdf/984.pdf

 

※今後発売が予定されているシリーズ品

<ラグゼMUKIルーフ>

 (水性1液超高耐候性無機有機ハイブリッド屋根用塗料)

〇特長

              過酷な環境下にある屋根に最適な水性1液タイプの屋根用塗料です。

             住宅屋根用化粧スレート(新生瓦)、厚形スレート瓦など幅広い屋根材に適用できます。

〇製品概要

   容量      : 15kg

   希望小売価格  : 106,700円/15kg缶(税込み)

   色相      : 標準展開10色(つや有り)

 

 

本件に関するお問い合わせ先

【お客様からのお問合せ先】
関西ペイント株式会社 建設塗料本部 石橋修一
TEL:03-5711-8904  e-mail:vkh20479@als.kansai.co.jp

【報道関係者からのお問い合わせ先】
関西ペイント株式会社 経営企画本部 IR・広報部(水島・西村)
E-mail:koho@als.kansai.co.jp

 

安心をお手元に!「抗菌・抗ウイルス段ボール製簡易トイレ(コンパクトサイズ)」、「(非常用トイレ袋)イージートイレ」を販売開始

関西ペイント株式会社

 関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:毛利 訓士、以下「関西ペイント」)は、 2024年11月16日より「抗菌・抗ウイルス段ボール製簡易トイレ(コンパクトサイズ)」、11月20日より、「(非常用トイレ袋)イージートイレ」を販売開始しますのでお知らせいたします。
 もしもの時の備えは万全ですか?地震や水害等が起きたとき、排泄などの生理現象は我慢することができません。被災地に仮設トイレが届き出すのは災害発生3日後ごろからとなる場合が多く、それまでは自助で凌ぐ必要があります。このような有事の際の避難生活の安全と質の向上を目的に、今回販売する製品を開発しました。

■「抗菌・抗ウイルス段ボール製簡易トイレ(コンパクトサイズ)」の概要

 

 

 現行のレギュラーサイズの機能・性能をそのままに小型化しました。軽量で持ち運びやすく、30秒で簡単に組み立て可能なため、災害時にすぐに使用することができます。
 便座には、付着したウイルスを99.9%低減する当社漆喰塗料「アレスシックイ」を塗布し、消臭・抗菌効果が期待できます。トイレは段ボールでできているため使いまわせるほか、焼却処理していただくことで感染症対策が可能です。

・販売開始日   :2024年11月16日(土)
・製品名     :791-815 抗菌・抗ウイルス段ボール製簡易トイレ(コンパクトサイズ)
・本体完成サイズ :W237mm×D425mm×H270mm
・外箱サイズ   :W520×D260×H65mm
・重量      :総重量1,020g
・組立方法    :工具不要、組み立て簡単約30秒
・素材      :2A強化段ボール、漆喰塗料
・垂直荷重    :1,517kgf
・期待耐用備蓄年数:10年
・JIS規格適応
・希望小売価格  :5,400円/台(税込価格5,940円/台)

 

 

■「(非常用トイレ袋)イージートイレ」の概要

 

  •  

 袋をロールから切り離して便器もしくは便座にかぶせるだけで簡単にセットできます。中に入っているパッドがすばやく吸水し、気になる匂いもシャットアウトします。使用後は袋のひもを引っ張るだけで簡単に処理できます。ご家庭や災害地のトイレや、「抗菌・抗ウイルス段ボール製簡易トイレ」と組み合わせてご使用いただけます。

■使用方法

 

 

・販売開始日  :2024年11月20日(水)
・袋サイズ   :650mm×380m
・1箱サイズ    :W200mm×D115mm×H115mm
・外箱サイズ  :W420mm×D375mm×H365mm(18箱梱包時)
・内容量    :1箱20枚入り
・販売単位   :18箱1セット単位
・給水パッド  :尿を約600ml吸水(凝固剤不要)
・希望小売価格 :4,180円/箱(税込価格4,598円/箱)
・販売サイト  :https://ec.kansai.co.jp/product.php?id=300

 

 

本件に関するお問い合わせ先

関西ペイント株式会社
経営企画本部 IR・広報部(水島・山本)
E-mail:koho@als.kansai.co.jp